About India

人口→約12億人

面積→約328万㎢(日本の約8倍)

宗教→ヒンドゥー教(8割)、イスラム教(1割)etc...

言語→主にヒンディー語

通貨→ルピー

インドってこんなイメージ??

 

みなさんのインドのイメージはこんな感じでしょうか?

ここは首都・デリーの中心部、バザール街。

赤色の乗り物は「サイクルリキシャ」

日本でいう人力車みたいなものです。

「リキシャ」「ジンリキシャ」響きが似てますね。

 

デリー都市部は活気に溢れ観光客もたくさん。

道端にはゴミ、クラクションは途切れず、乗り物・人・動物でいつも溢れています。

そんなデリーから寝台列車で23時間。さらに駅から車で3時間の山道を登ると見えてくるのが、

インドの西ベンガル州に位置するダージリンというところ。

私たちが支援している子供達が住んでいる地域です。

 

標高2000mの高所にあり、世界三大紅茶の一つと言われるダージリンティーの産地でもあります。

観光客の姿もちらほら。デリーとは街並みや住人の人柄もまた一味違います。

ここでは主にネパール語が日常的に使われています。

霧に包まれていることが多いダージリン。

稀に天気が良い時は、ここから世界第3位の標高を誇るカンチェンジュンガの頂が見えることも。

斜面一面に広がる茶畑から吹いてくる爽やかな風が心地良いです。

 

 

 

 【インドの実態】

 

ここはNJP駅。ダージリンの麓・シリグリにある、長距離寝台列車の駅の一つです。ここには貧困層の家族が暮らしています。

列車が到着すると、乗客に駆け寄ってくるストリートの子供達。

彼らは物乞いをしてその日その日を生きています。

 

私たちにとっての当たり前は、インドの彼らにとっての当たり前ではない…普段見落としてしまっていることに気づかされます。

 

【インドの学校】

 

これはダージリンの公立小学校4年生の授業風景です。

インド人は英語が堪能なイメージですが、実際は私立でエリート教育を受けたほんのひとにぎり。

公立小学校では授業は現地語で行われるので、英語は上達しにくいです。